
本日は朝一満員電車に揺られ揺られ渋谷へ。
ハチ公前で待ち合わせをしていると、
ハチ公の耳だけ触ってスタスタと逃げていく女性を見る。
なんだ?
なんのおまじないだ!?
謎は解けぬまま…、
そんなこんなで今日は、次回公演『プラチナ』の宣材写真を撮ってきました!
秋枝以外出演者全員集合。
かなり骨太なメンツ。
女優陣も個性的だが、男優陣も面白い。
このタイミングでのはじめまして感が毎公演新鮮です。
これから7月の本番まで、苦楽をともにするメンバー。
かなり濃いメンツが揃っております。
知らないうちに猫☆魂HPトップにキャストが発表されてました。
皆様お楽しみに☆
終わって、岸さん、村木とタパスタパスでランチ。
昼間っから30オーバーのおっさん達がパスタ食いながら恋愛について語りあったり。
OLか!!って突っ込まれてもしょうがなかったなありゃ。
終わって夜は下北沢のライブハウスへ移動。
『Number the.』というバンドを観に。
Number the.とはなんぞや?という方に、
以下Number the.の紹介です。
「グループ魂」、「TOKYO MOOD PUNKS」のギタリスト兼プロデューサー”富澤タク a.k.a遅刻”、
「SHERBETS」のドラム”外村公敏”を中心に、松澤ノボル(b)、七瀬ミチル(key)のメンバーで「Number the.」結成。
バンド独特のグルーヴ感とメロディ、等身大で奥深い歌詞は音楽リスナーを瞬く間に虜にしてしまう。
世界基準、地球的タイム感で活動していたが
2008年夏、中村獅童初監督映画「JIROル」のサウンドトラック制作を契機に
2009年春、本格的に動き出す!7月にはアルバムリリース予定。
ついに「Number the.」のリプレイのスイッチが押される!
らしいのです。
ライブは、タクさんのギターボーカルが圧巻でした。
もう言葉にできない格好良さ…。
ドラムの音も引き寄せられるほど素晴らしく。
バンドのグルーヴ感ったらハンパなかったです。
良いライブ。プロの音を楽しみました。
ほんと格好良かったなー。
終わって、スパゴー岡崎君と飯を食いに下北沢をブラブラ。
マジックスパイスでスープカレーといきたかったですが、行列…。
眠亭でラーメンとも思いましたが、満席…。
しょうがなくその辺のラーメン屋へ。
そこがまた全然普通の味のラーメン屋でびっくり。
うまくもなく、マズくもなく。
とにかく普通の味。
でもその方が難しいのかな。
その後、ライブの打ち上げへ。
グループ魂・小園さんも加わり、楽しくワイワイとしとりましたが、あえなく終電で帰宅。
長い1日の幕が降りました。
良いインプットができた1日。
また明日も楽しい出来事があれば良いのになと、今日のブログに記す。
おやすみなさい。